愛知県のカーテンランドです。
今日ご紹介するのはキッズルームです。
カラーのこだわりをもってコーディネートされたキッズルームになっています。
一面をグリーンで切り返しをしているお部屋に小窓は計4窓、掃出窓1窓。掃出窓をブルーグリーンのマルチストライプをセレクトし、グリーンの壁面の小窓3窓をトーンの違う3色のグリーンの無地プレーンシェードにしてます。面違いの小窓は縦のマルチストライプをあえて横にして横マルチストライプのプレーンシェードにしています。同じスタイル同じ色ではないですが違和感ないでしょ?

シェードを開けるとこんな感じ。

無地でもカラーコーディネートでポイントアップできます。

↓ブルーグリーンのマルチストライプなので青みの入ったトーンのグリーンも相性バッチリ

ヨコにしてもなかなか良いでしょ?

それではまたまた~
今日ご紹介するのはキッズルームです。
カラーのこだわりをもってコーディネートされたキッズルームになっています。
一面をグリーンで切り返しをしているお部屋に小窓は計4窓、掃出窓1窓。掃出窓をブルーグリーンのマルチストライプをセレクトし、グリーンの壁面の小窓3窓をトーンの違う3色のグリーンの無地プレーンシェードにしてます。面違いの小窓は縦のマルチストライプをあえて横にして横マルチストライプのプレーンシェードにしています。同じスタイル同じ色ではないですが違和感ないでしょ?

シェードを開けるとこんな感じ。

無地でもカラーコーディネートでポイントアップできます。

↓ブルーグリーンのマルチストライプなので青みの入ったトーンのグリーンも相性バッチリ

ヨコにしてもなかなか良いでしょ?

それではまたまた~
スポンサーサイト
愛知県のカーテンランドです。
ポップなキッズルームのコーディネートのご紹介。
腰高窓と小窓が3窓の計4窓。腰高窓をアイボリーベースに色鮮やかな色彩でポップに結晶柄がプリントされたロールスクリーンをセレクト。
小窓は腰高窓と同じ面の小窓をイエロー、東西の小窓をグリーンの無地でコーディネートしています。柄の中にある色を拾うことで違和感もゼロ。
全て同じもコーディネートですが変化をつけるのも楽しいでしょ?
腰高窓は操作性を考えてチェーン式にしています。

今回は無地のロールスクリーンにもちょとしたポイントをつけています。
小窓はプルポール式(スプリング式)。引っ張るコード付いている飾りにもこだわってます。

時計になってます。かわいいでしょ?イエローの生地にはあえてグリーンの時計。
こういった小物が少し変わるだけでも楽しくなります。

グリーンの生地にはこれまたあえてイエローの時計。
時計が一番きれいに見える10時10分を指してます。

裏返すと3時でおやつの時間です。

もう一つはポップなデザインを描きたくなるような絵の具のチューブ。
なかなか楽しいでしょ?

楽しいカーテンコーディネートのお手伝いをさせて頂きお客様に感謝感謝でした。
それではまたまた。
ポップなキッズルームのコーディネートのご紹介。
腰高窓と小窓が3窓の計4窓。腰高窓をアイボリーベースに色鮮やかな色彩でポップに結晶柄がプリントされたロールスクリーンをセレクト。
小窓は腰高窓と同じ面の小窓をイエロー、東西の小窓をグリーンの無地でコーディネートしています。柄の中にある色を拾うことで違和感もゼロ。
全て同じもコーディネートですが変化をつけるのも楽しいでしょ?
腰高窓は操作性を考えてチェーン式にしています。

今回は無地のロールスクリーンにもちょとしたポイントをつけています。
小窓はプルポール式(スプリング式)。引っ張るコード付いている飾りにもこだわってます。

時計になってます。かわいいでしょ?イエローの生地にはあえてグリーンの時計。
こういった小物が少し変わるだけでも楽しくなります。

グリーンの生地にはこれまたあえてイエローの時計。
時計が一番きれいに見える10時10分を指してます。

裏返すと3時でおやつの時間です。

もう一つはポップなデザインを描きたくなるような絵の具のチューブ。
なかなか楽しいでしょ?

楽しいカーテンコーディネートのお手伝いをさせて頂きお客様に感謝感謝でした。
それではまたまた。
愛知県代表カーテンランドです。
今日は建築家の建てたお家を購入された若夫婦の施工写真を御紹介。
ご来店時にお話をお聞きしていると

天井にカーテンBOXがあって、、、
南面から一間サイズの腰高窓・掃出窓・L型の腰高窓がきて、また掃出窓なんです。
????!!??!?!!
なんじゃそりゃ!?と思いお話を聞いてみると建築家の方が建てられたとか。カーテンを作るととんでもない大きさのカーテンになり、室内のイメージにも影響大。若夫婦もそのことをカナリ気にされていたので何度もお店に足を運んで頂きサンプルをレンタル。ご自宅で朝・昼・夜の雰囲気をご確認頂きました。
その結果、こんなんなりました。
無地のパープル。シルクタッチの絶妙な色艶のハーモニーが高級感アリアリの厚地です。この生地が夜照明を点けたときに空間に違和感なく溶け込んだとご夫婦ともにご納得でした。
↓すんごい開放感でしょ?
結果的に写真奥に見える面がカーテン仕上がりW約4800mm。Lの片側は窓サイズは少し小さいのですがレールサイズを合わせ同じく仕上がりW約4800mmとしています。

今回も分割をおすすめしました。片側3分割の計6分割。カーテン3枚を片開きのように寄せることもベルクロタッセルで写真のように束ねることも可能です。

どうよ?なかなかシンプルな厚地でも存在感でてるでしょ?この若夫婦なかなかのセンス!当初付いていたカーテンレールの滑りがあまり良くなかったということもあり今回はカーテンレールも取替ました。それもすんごい滑りの良いレールに。束ねたままでもスイスイ動きます。

いかがでしたか?4800+4800の窓。迫力あるでしょ?でもカーテンをその窓に合わせて作ろうと思うと結構大変なんです。大きい窓だとカーテン1枚が大きすぎて洗えない。とか、束ねている時の納まりがキレイなほうが良いのに大きすぎて形状記憶加工ができない。とか大きくなると結構イメージ通りにカーテンができないということもあるのでご注意くださいね。
それではまた~。
今日は建築家の建てたお家を購入された若夫婦の施工写真を御紹介。
ご来店時にお話をお聞きしていると

天井にカーテンBOXがあって、、、
南面から一間サイズの腰高窓・掃出窓・L型の腰高窓がきて、また掃出窓なんです。
????!!??!?!!
なんじゃそりゃ!?と思いお話を聞いてみると建築家の方が建てられたとか。カーテンを作るととんでもない大きさのカーテンになり、室内のイメージにも影響大。若夫婦もそのことをカナリ気にされていたので何度もお店に足を運んで頂きサンプルをレンタル。ご自宅で朝・昼・夜の雰囲気をご確認頂きました。
その結果、こんなんなりました。
無地のパープル。シルクタッチの絶妙な色艶のハーモニーが高級感アリアリの厚地です。この生地が夜照明を点けたときに空間に違和感なく溶け込んだとご夫婦ともにご納得でした。
↓すんごい開放感でしょ?
結果的に写真奥に見える面がカーテン仕上がりW約4800mm。Lの片側は窓サイズは少し小さいのですがレールサイズを合わせ同じく仕上がりW約4800mmとしています。

今回も分割をおすすめしました。片側3分割の計6分割。カーテン3枚を片開きのように寄せることもベルクロタッセルで写真のように束ねることも可能です。

どうよ?なかなかシンプルな厚地でも存在感でてるでしょ?この若夫婦なかなかのセンス!当初付いていたカーテンレールの滑りがあまり良くなかったということもあり今回はカーテンレールも取替ました。それもすんごい滑りの良いレールに。束ねたままでもスイスイ動きます。

いかがでしたか?4800+4800の窓。迫力あるでしょ?でもカーテンをその窓に合わせて作ろうと思うと結構大変なんです。大きい窓だとカーテン1枚が大きすぎて洗えない。とか、束ねている時の納まりがキレイなほうが良いのに大きすぎて形状記憶加工ができない。とか大きくなると結構イメージ通りにカーテンができないということもあるのでご注意くださいね。
それではまた~。
こんばんわ。
カーテンランドです。
・・・・・・・クシュクシュクシュクシュ~・・・・・ボン!ボン!!ボワ!ボワ!!グワ!グワ!!
んーーーもう説明できないからとりあえず見てーーーー。
サテン調のシンプルワインレッドを掃出窓には1スワッグの上飾りでゴージャス。小窓には2.5倍のギャザーバルーンシェードでボンボンボワボワグワグワ!!のボリューム感アリアリのゴージャス。どうよ?このバランス!なかなかのもんでしょ?お客様のセンスカナリのものです。

寝室もワインレッドのビーズタッセルで締め締め締め締め。

1スワッグのすっきり上飾りを天井際から取付。掃出窓はボリューム感を少し押さえ気味にしています。

小窓は2.5倍ギャザーのバルーンシェード。コチラはゴージャス・ボリューム・ボンボン!!フリルもかわいいでしょ?シャンデリアとの相性も抜群です。

↓全閉状態。一番下まで下げてもバルーンがキレイになるように高さを調整しています。コレはカーテンランドのこだわりポイント。

クシュクシュクシュ~~~と上げていくと・・・・・・・
ボワッ!!
小窓なのにこの存在感。でもこのボワッと感がなかなかステキでしょ?

いかがでしたか?センスアリアリなお客様のカーテン選びのお手伝いをさせていただき、カーテンランドにとっても感謝感謝。
それではまた~。
カーテンランドです。
・・・・・・・クシュクシュクシュクシュ~・・・・・ボン!ボン!!ボワ!ボワ!!グワ!グワ!!
んーーーもう説明できないからとりあえず見てーーーー。
サテン調のシンプルワインレッドを掃出窓には1スワッグの上飾りでゴージャス。小窓には2.5倍のギャザーバルーンシェードでボンボンボワボワグワグワ!!のボリューム感アリアリのゴージャス。どうよ?このバランス!なかなかのもんでしょ?お客様のセンスカナリのものです。

寝室もワインレッドのビーズタッセルで締め締め締め締め。

1スワッグのすっきり上飾りを天井際から取付。掃出窓はボリューム感を少し押さえ気味にしています。

小窓は2.5倍ギャザーのバルーンシェード。コチラはゴージャス・ボリューム・ボンボン!!フリルもかわいいでしょ?シャンデリアとの相性も抜群です。

↓全閉状態。一番下まで下げてもバルーンがキレイになるように高さを調整しています。コレはカーテンランドのこだわりポイント。

クシュクシュクシュ~~~と上げていくと・・・・・・・
ボワッ!!
小窓なのにこの存在感。でもこのボワッと感がなかなかステキでしょ?

いかがでしたか?センスアリアリなお客様のカーテン選びのお手伝いをさせていただき、カーテンランドにとっても感謝感謝。
それではまた~。
こんばんわ。
愛知県代表カーテンランドです。
久しぶりの更新です。
少し前から徐々に徐々に徐々にさらに徐々にクラシックが好まれてきております。
今日は紅白ゴージャスクラシックコーディネートの『白』を御紹介。清楚なイメージの白はテクスチャーの違いでさまざまな表情を魅せてくれるカラー。洗練された高級感を感じさせてくれる白をセレクトされています。

ホワイトビーズ飾りタッセルで締め締め。光沢感のある地を起毛させたアイボリーの厚地。さわり心地の良い質感が見た目にも伝わってきます。

裾絵羽柄のレースをセレクト。裾に広がる草木花柄の刺繍がエレガントさをより一層演出してくれています。

つづいて小窓のプレーンシェードの御紹介。掃出窓と同じ生地で作製。

閉めるとこんな感じ。みなさん分かります?今回のシェードにはチョットしたアクセントが入ってます。

そう!!コチラにもカーテンのタッセルと合わせたアクセサリーを裾に取り付けました。どうよ?シンプルなシェードがちょっとオシャレ度アップしてるでしょ?

どうよどうよどうよ?新年から縁起が良いでしょ?カッコいいでしょ?明日は寝室『紅』編を御紹介です。今日と同じく掃出窓と小窓のコーディネート、カラーの違いもさることながらカーテンの魅せかたの違いにも注目してくださいね。
それではまた明日。
愛知県代表カーテンランドです。
久しぶりの更新です。
少し前から徐々に徐々に徐々にさらに徐々にクラシックが好まれてきております。
今日は紅白ゴージャスクラシックコーディネートの『白』を御紹介。清楚なイメージの白はテクスチャーの違いでさまざまな表情を魅せてくれるカラー。洗練された高級感を感じさせてくれる白をセレクトされています。

ホワイトビーズ飾りタッセルで締め締め。光沢感のある地を起毛させたアイボリーの厚地。さわり心地の良い質感が見た目にも伝わってきます。

裾絵羽柄のレースをセレクト。裾に広がる草木花柄の刺繍がエレガントさをより一層演出してくれています。

つづいて小窓のプレーンシェードの御紹介。掃出窓と同じ生地で作製。

閉めるとこんな感じ。みなさん分かります?今回のシェードにはチョットしたアクセントが入ってます。

そう!!コチラにもカーテンのタッセルと合わせたアクセサリーを裾に取り付けました。どうよ?シンプルなシェードがちょっとオシャレ度アップしてるでしょ?

どうよどうよどうよ?新年から縁起が良いでしょ?カッコいいでしょ?明日は寝室『紅』編を御紹介です。今日と同じく掃出窓と小窓のコーディネート、カラーの違いもさることながらカーテンの魅せかたの違いにも注目してくださいね。
それではまた明日。
カーテンランドです。
今日の施工写真はブラインド。一見するといつも通り、カーテンランドのいつも通りの取り付け・・・・・・・と思いきや・・・・・・・・・・!?なんかいつもと違うような・・・・・・
!?・・・コレってもしかしてカブってません?

実は採寸時にすでに設置されていた洗面台が窓に重なっていたんです。
一度伺ったときにもお客様とお話させて頂き、窓枠奥行き、窓幅等を計算して取り付け可能な木製ブラインドをまず探します!とお伝えし、探しました、調べました、聞きました(メーカーに)お客様にも『納まる木製ブラインドでお願いします!』とおっしゃって頂いたのでこうなったらお客様の心意気に答えないわけにはいかないカーテンランド。いやいや答えたくてウズウズしてしますくらいです!!
最近のブログで木製ブラインドの新メカということで皆さんにも御紹介してましたが、実は木製ブラインドといえど各メーカーで取付方法・部品の仕様・部材の大きさ 等々様々です。

今回の場合に取付可能(強引にやれば他のモノでもできるかもしれませんが・・・)な木製ブラインドは最近新メカとなったメーカーのナント『旧式のメカ』
現状の寸法・バランス部分の取り付け方法から一番リスクを少なくし、納まりがキレイにいく木製ブラインドはナント旧式だったんです。メーカーも私共との話で旧メカがベスト!と回答を出して頂きました。
↓バランスと洗面台の照明との空き1cm弱

隣のお部屋はスッキリと枠内にアルミブラインド25mmを取付。コチラはいつもの取付方法。。。カラーは壁紙のグレーに合わせて薄いグレーをセレクト。

お客様のご協力もあり、無事にご要望の木製ブラインドを納めることができ本当にカーテンランドも嬉しく思いました。お客様の心意気にも感謝感謝です。
今日の施工写真はブラインド。一見するといつも通り、カーテンランドのいつも通りの取り付け・・・・・・・と思いきや・・・・・・・・・・!?なんかいつもと違うような・・・・・・
!?・・・コレってもしかしてカブってません?

実は採寸時にすでに設置されていた洗面台が窓に重なっていたんです。
一度伺ったときにもお客様とお話させて頂き、窓枠奥行き、窓幅等を計算して取り付け可能な木製ブラインドをまず探します!とお伝えし、探しました、調べました、聞きました(メーカーに)お客様にも『納まる木製ブラインドでお願いします!』とおっしゃって頂いたのでこうなったらお客様の心意気に答えないわけにはいかないカーテンランド。いやいや答えたくてウズウズしてしますくらいです!!
最近のブログで木製ブラインドの新メカということで皆さんにも御紹介してましたが、実は木製ブラインドといえど各メーカーで取付方法・部品の仕様・部材の大きさ 等々様々です。

今回の場合に取付可能(強引にやれば他のモノでもできるかもしれませんが・・・)な木製ブラインドは最近新メカとなったメーカーのナント『旧式のメカ』
現状の寸法・バランス部分の取り付け方法から一番リスクを少なくし、納まりがキレイにいく木製ブラインドはナント旧式だったんです。メーカーも私共との話で旧メカがベスト!と回答を出して頂きました。
↓バランスと洗面台の照明との空き1cm弱

隣のお部屋はスッキリと枠内にアルミブラインド25mmを取付。コチラはいつもの取付方法。。。カラーは壁紙のグレーに合わせて薄いグレーをセレクト。

お客様のご協力もあり、無事にご要望の木製ブラインドを納めることができ本当にカーテンランドも嬉しく思いました。お客様の心意気にも感謝感謝です。
愛知県のカーテンランドです。
今日はひさびさ?の研究発表!
ランナーすべ~る頑丈編です。
ランナーランナーと申しましてもいろんなランナーがありまして~、体育館とかに使う緞帳とかに使われる大型のランナーをいいというのかぁ~、一般的なホームセンターさんにあるお値打ランナーがいいというのかぁ~、滑りが良いが値段がちょっと高いランナーがいいというのかぁ~、どのランナーを選ぶのかは自由だーーーーーー!!!
ランナーすべ~る ふりーだむ ランナーすべ~る ふりーだむ
でもカーテンランドは滑りが良いが値段がちょっと高いランナーいいと思うでぇ・・・(古ッ!!)
ランナー選手の入場です!!

体育館などの緞帳に使用する大型ランナーの入場です。ナント100円玉を隣りに従えてランナーの大きさを強調しております!こ~れは頑丈です!
まさにこれはランナーのヘラクレスやぁ~

つづいてお値打カーテンレール用のランナーです。
滑りは悪いけどまさにお値段の革命児や~(カーテンランドでは取り扱っておりませんが)

つづいてお値打なわりに滑車付のランナー。コレならカーテンランドも納得。

つづいてはカーテンランドでイチオシの良く滑るけどちょっと高いランナーです。
これぞスーパースペシャルランナーや~

比べて見てみて。中央がカーテンランドおすすめのランナーです。

ランナーにも様々な種類があります。
今日はオチャラケブログですいません。でもいたって真面目に御紹介したつもりなのでぜひおすすめのランナーをご使用下さい。
それではまた。
今日はひさびさ?の研究発表!
ランナーすべ~る頑丈編です。
ランナーランナーと申しましてもいろんなランナーがありまして~、体育館とかに使う緞帳とかに使われる大型のランナーをいいというのかぁ~、一般的なホームセンターさんにあるお値打ランナーがいいというのかぁ~、滑りが良いが値段がちょっと高いランナーがいいというのかぁ~、どのランナーを選ぶのかは自由だーーーーーー!!!
ランナーすべ~る ふりーだむ ランナーすべ~る ふりーだむ
でもカーテンランドは滑りが良いが値段がちょっと高いランナーいいと思うでぇ・・・(古ッ!!)
ランナー選手の入場です!!

体育館などの緞帳に使用する大型ランナーの入場です。ナント100円玉を隣りに従えてランナーの大きさを強調しております!こ~れは頑丈です!
まさにこれはランナーのヘラクレスやぁ~

つづいてお値打カーテンレール用のランナーです。
滑りは悪いけどまさにお値段の革命児や~(カーテンランドでは取り扱っておりませんが)

つづいてお値打なわりに滑車付のランナー。コレならカーテンランドも納得。

つづいてはカーテンランドでイチオシの良く滑るけどちょっと高いランナーです。
これぞスーパースペシャルランナーや~

比べて見てみて。中央がカーテンランドおすすめのランナーです。

ランナーにも様々な種類があります。
今日はオチャラケブログですいません。でもいたって真面目に御紹介したつもりなのでぜひおすすめのランナーをご使用下さい。
それではまた。
おはようございます。
カーテンランドです。
今日の施工写真はナチュラル・北欧の匂いがするインテリアの御紹介。奥様がリビングにセレクトされたカーテンは植物をモチーフにしたコットンとリネンの風合いがとても柔らかなやさしい雰囲気を醸し出してくれるカーテン。ベージュの地に赤いつぼみがアクセントになった温かみのある厚地です。
赤いソファとの相性もバッチリ!!

今回は輸入生地で実はお洗濯はドライクリーニングオンリー。。。しかしご自宅で気軽にお洗濯できる生地もOKですが、本物の素材からしか感じられない『素材感』も存在するのも事実。お客様には本物だけが持つテクスチャーをお選び頂いて私もカーテン屋冥利につきました~

平面で見てもカッコいいでしょ!?

プレーンシェードは裏地つきにしています。

掃出窓と出窓。面する方向は違いますが、同一目線で見える窓。ココからは私のこだわり、平面(シェード)と曲面(カーテン)ですがヤハリ柄は同じ様に見えたほうがカッコいい!そこで柄の高さを合わせてました!!

お洗濯という面ではポリエステル 100%というのが一般的にはウォッシャブル(洗濯機で洗える)表示になっていると思います。現在ではポリエステル素材でも様々な素材感を出せるようになり、カーテンの素材としてはポリエステルが主流になりつつあります。
今回は本物の素材感をセレクトして頂きましたが、お客様のライフスタイルによってカーテン選びで重要視されるものは変わってくると思います。『ウォッシャブルが良い』とか『素材感重視』など様々あるかと思いますが、実際の暮らし方・過ごし方も含めてカーテン選びをすることをおすすめしますよ~~~。実はウォッシャブルじゃなくていいかも・・・なんてこともありますからね(←より幅広く色柄を見てもらえます)
それではまたまた~~~
カーテンランドです。
今日の施工写真はナチュラル・北欧の匂いがするインテリアの御紹介。奥様がリビングにセレクトされたカーテンは植物をモチーフにしたコットンとリネンの風合いがとても柔らかなやさしい雰囲気を醸し出してくれるカーテン。ベージュの地に赤いつぼみがアクセントになった温かみのある厚地です。
赤いソファとの相性もバッチリ!!

今回は輸入生地で実はお洗濯はドライクリーニングオンリー。。。しかしご自宅で気軽にお洗濯できる生地もOKですが、本物の素材からしか感じられない『素材感』も存在するのも事実。お客様には本物だけが持つテクスチャーをお選び頂いて私もカーテン屋冥利につきました~

平面で見てもカッコいいでしょ!?

プレーンシェードは裏地つきにしています。

掃出窓と出窓。面する方向は違いますが、同一目線で見える窓。ココからは私のこだわり、平面(シェード)と曲面(カーテン)ですがヤハリ柄は同じ様に見えたほうがカッコいい!そこで柄の高さを合わせてました!!

お洗濯という面ではポリエステル 100%というのが一般的にはウォッシャブル(洗濯機で洗える)表示になっていると思います。現在ではポリエステル素材でも様々な素材感を出せるようになり、カーテンの素材としてはポリエステルが主流になりつつあります。
今回は本物の素材感をセレクトして頂きましたが、お客様のライフスタイルによってカーテン選びで重要視されるものは変わってくると思います。『ウォッシャブルが良い』とか『素材感重視』など様々あるかと思いますが、実際の暮らし方・過ごし方も含めてカーテン選びをすることをおすすめしますよ~~~。実はウォッシャブルじゃなくていいかも・・・なんてこともありますからね(←より幅広く色柄を見てもらえます)
それではまたまた~~~
こんにちは。
カーテンランドです。
今日の施工例はモダンな住宅です。最近もモダンな住宅がたくさんありますよね。少し前まではシンプルモダンが一番の流行だったかと思いますが、だんだんとちょっとゴージャスなモダンに移行しつつありますね。今回の若夫婦がセレクトされたカーテンもちょっとゴールドをあしらったゴージャスカーテンです。


リビングの吹抜けから見える2階には間仕切りとしてパタパタカーテンをセレクト。


開放的な空間を損なわないように今回の間仕切りに使用したカーテンレールにちょっとしたアイテムを使いました。

カーテンレールとランナー(カーテンを吊るコロコロ)にマグネットを取付け、好きなところでカーテンをピタッとストップ!最近のレールは滑りがとても良いので通常ですとカーテン自体の弾力で開いていってしまうんですよ。そこをすかさずビタッ!!っと止める優れもの。これがでたときにはナントその話題性から?ちょっとした漫画まで作られてしまったほど。。。(大変オモシロい漫画でした)
この優れものの力を見て見てくださいな。↓

モダンな中にも少しゴールドをあしらったゴージャス感のあるインテリア。若いご夫婦のセンスが溢れるコーディネートでした。間仕切りも喜んでいただけてお客様も我々も大満足でした。
それではまたまた~
カーテンランドです。
今日の施工例はモダンな住宅です。最近もモダンな住宅がたくさんありますよね。少し前まではシンプルモダンが一番の流行だったかと思いますが、だんだんとちょっとゴージャスなモダンに移行しつつありますね。今回の若夫婦がセレクトされたカーテンもちょっとゴールドをあしらったゴージャスカーテンです。


リビングの吹抜けから見える2階には間仕切りとしてパタパタカーテンをセレクト。


開放的な空間を損なわないように今回の間仕切りに使用したカーテンレールにちょっとしたアイテムを使いました。

カーテンレールとランナー(カーテンを吊るコロコロ)にマグネットを取付け、好きなところでカーテンをピタッとストップ!最近のレールは滑りがとても良いので通常ですとカーテン自体の弾力で開いていってしまうんですよ。そこをすかさずビタッ!!っと止める優れもの。これがでたときにはナントその話題性から?ちょっとした漫画まで作られてしまったほど。。。(大変オモシロい漫画でした)
この優れものの力を見て見てくださいな。↓

モダンな中にも少しゴールドをあしらったゴージャス感のあるインテリア。若いご夫婦のセンスが溢れるコーディネートでした。間仕切りも喜んでいただけてお客様も我々も大満足でした。
それではまたまた~
こんばんは。
カーテンランドです。
今日はカーテンランドがいつもお世話になっている施設のキッチンと食堂の間仕切りでの御相談。
匂いの問題ということで密閉度をあげるために最適な商品は何かというご相談だったので・・・・・・
『アコーディオンカーテン ダウンシール』を御紹介しました。匂いは空気の流れによって広がると思い、ダウンシールのアコーディオンで空気の流れをシャットアウトいたしました。施設なのでホルムアルデヒド・防汚加工・抗菌とできる限り機能面においてもレベルの高いものをおすすめしました。
それではご覧下さい。さが~~~~るです。。。

これがたたんだ状態。何も出てませんよねぇ!?ココからが見所!

これが中間地点。何かうっすら茶色のものが見えませんか?上の写真と見比べてください。

これが閉めきった状態。この茶色の部分で隙間を完全にシャットアウト。どうです?なかなか優れものでしょ!?
効果の程はまたお伺いして確認したいと思います。当然何にも無しよりは効果大であることは間違いなし!なのですけれども。少しだけお役にたてたかなって勝手に思ってます!
それではまた~。
カーテンランドです。
今日はカーテンランドがいつもお世話になっている施設のキッチンと食堂の間仕切りでの御相談。
匂いの問題ということで密閉度をあげるために最適な商品は何かというご相談だったので・・・・・・

それではご覧下さい。さが~~~~るです。。。

これがたたんだ状態。何も出てませんよねぇ!?ココからが見所!

これが中間地点。何かうっすら茶色のものが見えませんか?上の写真と見比べてください。

これが閉めきった状態。この茶色の部分で隙間を完全にシャットアウト。どうです?なかなか優れものでしょ!?
効果の程はまたお伺いして確認したいと思います。当然何にも無しよりは効果大であることは間違いなし!なのですけれども。少しだけお役にたてたかなって勝手に思ってます!
それではまた~。
こんにちは。
カーテンランドです。
今日はカントリー好きのお客様の施工写真の御紹介です。
ダークオーク色のカーテンBOXから紫の小花柄がかわいく可憐(乙女チック)に主張します。


今回は同じ柄で腰高窓をカーテンとローマンシェードでコーディネートされましたが、マル秘技としてはカーテンを小花柄でローマンシェードを大きな花柄でというコーディネートもカッコいいですよ。こういう考え方もアリですよね。
ただ~し!!同じ図案・タッチでないとバランスが崩れるので気を付けてくださいね。



それではまた。
カーテンランドです。
今日はカントリー好きのお客様の施工写真の御紹介です。
ダークオーク色のカーテンBOXから紫の小花柄がかわいく可憐(乙女チック)に主張します。


今回は同じ柄で腰高窓をカーテンとローマンシェードでコーディネートされましたが、マル秘技としてはカーテンを小花柄でローマンシェードを大きな花柄でというコーディネートもカッコいいですよ。こういう考え方もアリですよね。
ただ~し!!同じ図案・タッチでないとバランスが崩れるので気を付けてくださいね。



それではまた。
こんにちは。
カーテンランドです。
今日は以前にカーテンを納品させて頂いたお客様が再度ご来店頂き、嬉しいことにカーペットをご注文頂きました。ウレシーー!!
オーダーカーペットなので出隅・入隅のサイズを合わせるのにピリピリ・冷や汗タラタラ・ハラハラで納品当日までドキドキなんですよね。
それではご覧下さい。



どうよ!ピッタリでしょ?
5mm単位で対応しちゃったんですよ!
そして以前納めさせて頂いたカーテンも元気ハツラツ~!




これがまたキレイ。新品同然!キレイ好きなお客様でしたので、カーテンもキレイ、シェードもキレイ、メカニックも絶好調、カーテンレールもす~いすい!ホントに良い仕事をさせて頂きました。だからお客様も再来店いただけたのかなととても嬉しく思いました。
それではまた。
カーテンランドです。
今日は以前にカーテンを納品させて頂いたお客様が再度ご来店頂き、嬉しいことにカーペットをご注文頂きました。ウレシーー!!
オーダーカーペットなので出隅・入隅のサイズを合わせるのにピリピリ・冷や汗タラタラ・ハラハラで納品当日までドキドキなんですよね。
それではご覧下さい。



どうよ!ピッタリでしょ?
5mm単位で対応しちゃったんですよ!
そして以前納めさせて頂いたカーテンも元気ハツラツ~!




これがまたキレイ。新品同然!キレイ好きなお客様でしたので、カーテンもキレイ、シェードもキレイ、メカニックも絶好調、カーテンレールもす~いすい!ホントに良い仕事をさせて頂きました。だからお客様も再来店いただけたのかなととても嬉しく思いました。
それではまた。
おはようございます。
カーテンランドです。
今日は3年前に納品させて頂いたお客様の施工例を御紹介いたします。(・・・もしや、ネタ不足!?)
奥様はフラワーアレンジメントの先生。お部屋には綺麗にアレンジメントされたお花がポイントとなってます。

リビングには奥様がかわいらしい小花柄のカーテンをセレクト。レースonドレープでレースをポイントにコーディネート。

教室にはピンクの花のレース。わざと外からお花が見えるように厚地のカーテンは無し!広々としたお部屋はナチュラルエレガントにまとめられ、アレンジメント空間にピッタリ!

久々の写真で自分でもいつ撮ったか覚えてません。でもすごく良い写真なので昔の写真ですが御紹介させて頂きました。昔からセンス良かった、センス良いコーディネートのお手伝いができた、自画自賛ですいません。
世間はお盆休み真っ最中。ORIKEメンバーも休養をとっている人や仕事に励んでいる人や色々です。(店によって定休日も違いますしね)各店舗の休日もORIKEホームページより確認できると思いますので一度ご確認のうえ、ご来店くださいね~。ちなみに愛知県のカーテンランドは16日・17日がお休みですのでヨロシクお願いいたしま~す。
それではでは。。。
カーテンランドです。
今日は3年前に納品させて頂いたお客様の施工例を御紹介いたします。(・・・もしや、ネタ不足!?)
奥様はフラワーアレンジメントの先生。お部屋には綺麗にアレンジメントされたお花がポイントとなってます。

リビングには奥様がかわいらしい小花柄のカーテンをセレクト。レースonドレープでレースをポイントにコーディネート。

教室にはピンクの花のレース。わざと外からお花が見えるように厚地のカーテンは無し!広々としたお部屋はナチュラルエレガントにまとめられ、アレンジメント空間にピッタリ!

久々の写真で自分でもいつ撮ったか覚えてません。でもすごく良い写真なので昔の写真ですが御紹介させて頂きました。昔からセンス良かった、センス良いコーディネートのお手伝いができた、自画自賛ですいません。
世間はお盆休み真っ最中。ORIKEメンバーも休養をとっている人や仕事に励んでいる人や色々です。(店によって定休日も違いますしね)各店舗の休日もORIKEホームページより確認できると思いますので一度ご確認のうえ、ご来店くださいね~。ちなみに愛知県のカーテンランドは16日・17日がお休みですのでヨロシクお願いいたしま~す。
それではでは。。。
こんにちは。
カーテンランドです。
夏真っ盛り!!学生の時には夏といえば元気ハツラツと遊んでいたもんですが(冬生まれですが夏大好き)ここ数年の名古屋は異常な暑さです。ナント昨日の岐阜県下呂では38℃を記録したそうで・・・ちょっと驚きです。
それでは気合を入れなおして
今日のお客様は日本庭園のあるお宅です。素敵な庭との調和を重視したコーディネートをご覧下さい。





多彩な素材を味わいのあるベースに繊細なサラサ柄を表現しているドレープです。従来の遮光カーテンには無い、豊かな表情のカーテンです。

この庭とカーテンが組み合わさると・・・・・・

こんな感じです。
窓越し、カーテン越しの庭もステキですよね。
冷房効率もカーテンを閉めてアップ!!いうことナシですね
それではまた。
カーテンランドです。
夏真っ盛り!!学生の時には夏といえば元気ハツラツと遊んでいたもんですが(冬生まれですが夏大好き)ここ数年の名古屋は異常な暑さです。ナント昨日の岐阜県下呂では38℃を記録したそうで・・・ちょっと驚きです。
それでは気合を入れなおして
今日のお客様は日本庭園のあるお宅です。素敵な庭との調和を重視したコーディネートをご覧下さい。





多彩な素材を味わいのあるベースに繊細なサラサ柄を表現しているドレープです。従来の遮光カーテンには無い、豊かな表情のカーテンです。

この庭とカーテンが組み合わさると・・・・・・

こんな感じです。
窓越し、カーテン越しの庭もステキですよね。
冷房効率もカーテンを閉めてアップ!!いうことナシですね
それではまた。
こんばんは。
カーテンランドです。
今日も一日元気にお仕事。懸命にブログ更新に努力あるのみ!今日はなんと和室に縦型ブラインドをコーディネートされるというモダンな奥様の登場です。素材感を大切にされることで和室でも縦型ブラインドが結構これがグッドなんです。縦型ブラインドセンターレースタイプです。今回は玄関までの通路に和室がありお客様が和室が丸見えが困る、でも内障子だと開けられない、そこで縦型ブラインドセンターレースタイプをチョイス。それではご覧下さい。

和室に縦型ブラインドどうよ!?ステキでしょ?
つづきましてリビング。
大窓(掃出)は同じく縦型ブラインドセンターレースタイプで統一感をだし、色はホワイト、ちなみに和室はベージュ、素材は同じで統一感をだし、部屋全体をまとめあげてます。ただし、ココからが奥様の腕の見せ所で小窓にポイントを。モダンさを失わない生地をツインシェードスタイルでポイントを出しました。







シルバーグレーのグランドの部分の糸をぬいて(オパール加工)柄を出しているんです。メチャメチャカッコいいんですよ!モダンなんだけどちょっとだけエレガントな部分を醸し出したこのコーディネート、このお客様もブラボー
カーテンランドです。
今日も一日元気にお仕事。懸命にブログ更新に努力あるのみ!今日はなんと和室に縦型ブラインドをコーディネートされるというモダンな奥様の登場です。素材感を大切にされることで和室でも縦型ブラインドが結構これがグッドなんです。縦型ブラインドセンターレースタイプです。今回は玄関までの通路に和室がありお客様が和室が丸見えが困る、でも内障子だと開けられない、そこで縦型ブラインドセンターレースタイプをチョイス。それではご覧下さい。


つづきましてリビング。
大窓(掃出)は同じく縦型ブラインドセンターレースタイプで統一感をだし、色はホワイト、ちなみに和室はベージュ、素材は同じで統一感をだし、部屋全体をまとめあげてます。ただし、ココからが奥様の腕の見せ所で小窓にポイントを。モダンさを失わない生地をツインシェードスタイルでポイントを出しました。







シルバーグレーのグランドの部分の糸をぬいて(オパール加工)柄を出しているんです。メチャメチャカッコいいんですよ!モダンなんだけどちょっとだけエレガントな部分を醸し出したこのコーディネート、このお客様もブラボー
こんばんは。
カーテンランドです。
今日は豆屋さんのリピート。2階の施工写真です。


レースonシェード。淡いピンクのシェードを枠内に取り付け、淡いピンクの裾柄のレースをあしらいました。ホントにかわいらしいエレガントな品のあるスタイルと建物に合わせたシャープさをローマンシェードで表しました。小柄で可憐な奥様の趣味で淡いやさしいピンクがピッタリ。どうよ!?かわいいでしょ?
今回伺ったのは本トは奥様からSOSをいただいたからです。2階リビングの吹抜け横のロフトスペースまでエアコンで冷やすのはいかがなもの!?というお話でした。最初はロールスクリーンが良いのかなと思いましたが、なんと吹抜け部分には大きな扇風機があり、これではロールスクリーンではフラフラ・パタパタ揺られて音がうるさいかも、と思いカーテンといたしました。




う~んどうです?これでバッチリエアコンの効きが良くなりますよ!
扇風機の効果もこれで存分に発揮できることでしょう。最近めっきり暑さに磨きのかかった名古屋の夏もこれで一安心。
それではまた。
カーテンランドです。
今日は豆屋さんのリピート。2階の施工写真です。


レースonシェード。淡いピンクのシェードを枠内に取り付け、淡いピンクの裾柄のレースをあしらいました。ホントにかわいらしいエレガントな品のあるスタイルと建物に合わせたシャープさをローマンシェードで表しました。小柄で可憐な奥様の趣味で淡いやさしいピンクがピッタリ。どうよ!?かわいいでしょ?
今回伺ったのは本トは奥様からSOSをいただいたからです。2階リビングの吹抜け横のロフトスペースまでエアコンで冷やすのはいかがなもの!?というお話でした。最初はロールスクリーンが良いのかなと思いましたが、なんと吹抜け部分には大きな扇風機があり、これではロールスクリーンではフラフラ・パタパタ揺られて音がうるさいかも、と思いカーテンといたしました。




う~んどうです?これでバッチリエアコンの効きが良くなりますよ!
扇風機の効果もこれで存分に発揮できることでしょう。最近めっきり暑さに磨きのかかった名古屋の夏もこれで一安心。
それではまた。
おはようございます。
カーテンランドです。
今日は珈琲の豆屋さんのファサードです。カーテンランド得意のパネルカーテンで外観からのコーディネートもちょっといい感じでしょ?豆色(茶色)とナチュラルアイボリーの組み合わせです。若い御夫婦が春にオープンされました。この地方の珈琲好きがたくさんいるという特性を活かして、おいしい珈琲豆を販売されるそうです。



←三枚割のパネルカーテン正面付。入口の部分を残して1枚にな~る。写真を撮り忘れましたが、外から見ると豆色が残ってる~。ロールスクリーンという手もあったのですが、なんかありきたりでつまんない。カーテンランドらしさを出そうとパネルカーテンをご提案をさせていただきました。ぜひぜひみなさんどう思うかコメント下さい。または違うパターンの提案があれば教えてくれー!ご新築でしたので2階リビング等のカーテンも納品させていただきました。
カーテンランドです。
今日は珈琲の豆屋さんのファサードです。カーテンランド得意のパネルカーテンで外観からのコーディネートもちょっといい感じでしょ?豆色(茶色)とナチュラルアイボリーの組み合わせです。若い御夫婦が春にオープンされました。この地方の珈琲好きがたくさんいるという特性を活かして、おいしい珈琲豆を販売されるそうです。




こんにちわ。
カーテンランドです。
今日はマンションのインテリア。
モダンな縦型ブラインドにチェコシャン(チェコのシャンデリア)ガラスビーズがマッチしたモダンとエレガントなイメージのアンバランスコーディネートが上手くハマりました。
縦型のモダンなシャープさにあま~いチェコシャンがなんともいえずベストマッチ!昔であれば考えられない組合せが今回の奥様、ご主人様は上手くまとめられました。洋服のセンスも抜群でお会いした時に只者ではないなと思ったご夫婦。今回は奥様がちょっとだけ主導権をとってセレクトされました。壁紙はちょっとグレーでそのインテリアにチェコシャンがピカッ!!


カーテンランドです。
今日はマンションのインテリア。
モダンな縦型ブラインドにチェコシャン(チェコのシャンデリア)ガラスビーズがマッチしたモダンとエレガントなイメージのアンバランスコーディネートが上手くハマりました。
縦型のモダンなシャープさにあま~いチェコシャンがなんともいえずベストマッチ!昔であれば考えられない組合せが今回の奥様、ご主人様は上手くまとめられました。洋服のセンスも抜群でお会いした時に只者ではないなと思ったご夫婦。今回は奥様がちょっとだけ主導権をとってセレクトされました。壁紙はちょっとグレーでそのインテリアにチェコシャンがピカッ!!



おはようございます。
カーテンランドです。
今日は2階編。ホールだよ~~ん。。


スクエアのレース。どうです?北欧してるでしょ!?感性はやっぱりリビングと同じ感性で、質感もなんともいえないナイスチョイスです。
つづきましてもこだわりレースの寝室です。厚地はリネンっぽいダークブラウンの厚地に微妙なストライプ(太くなったり~細くなったり~)写真も微妙ですみません。モノが知りたければカーテンランドへ来てね。クックック・・・コマーシャル。




←クリック拡大パワー!!(ちょっとだけ見やすいです。)
最近みんなで書いているブログを読んでいただいてる方が増えつつあり、また各店にご来店もいただいてますが、カーテンランドのブログキャラは吉本興業ですが、見た目だけですのでお店に遊びに来てくださいね。ご満足いただけるコーディネートのお手伝いをさせて頂きます。
それではまた各店へもぜひご来店下さいね。また明日~・・・たぶん
カーテンランドです。
今日は2階編。ホールだよ~~ん。。


スクエアのレース。どうです?北欧してるでしょ!?感性はやっぱりリビングと同じ感性で、質感もなんともいえないナイスチョイスです。
つづきましてもこだわりレースの寝室です。厚地はリネンっぽいダークブラウンの厚地に微妙なストライプ(太くなったり~細くなったり~)写真も微妙ですみません。モノが知りたければカーテンランドへ来てね。クックック・・・コマーシャル。





最近みんなで書いているブログを読んでいただいてる方が増えつつあり、また各店にご来店もいただいてますが、カーテンランドのブログキャラは吉本興業ですが、見た目だけですのでお店に遊びに来てくださいね。ご満足いただけるコーディネートのお手伝いをさせて頂きます。
それではまた各店へもぜひご来店下さいね。また明日~・・・たぶん
こんばんは。
カーテンランドです。
こだわりレースは和室まで続きました。天然素材の葦っぽいクルミ色のローマンシェードをセレクト。昼間の下げた状態での透け感、光の入り方、抜群のコーディネートです。夜シャッターを閉める習慣があれば、和室も『レースオンリー』アリだと思います。



掃出窓は枠内取付でスッキリと見せ、2連の小窓は枠外取付で経済的にまとめました。
情緒的で涼しげな簾を機能的なコーディネート。アジアンの匂いと北欧の匂いを醸し出すドラマチックなコーディネートがリビングのカーテンとの相性もバッチリです。こんなコーディネートができる奥様はなかなかのコーディネート達人です。
今回は写真を多く見せたので長くなりますので2階はまた明日~。
カーテンランドです。
こだわりレースは和室まで続きました。天然素材の葦っぽいクルミ色のローマンシェードをセレクト。昼間の下げた状態での透け感、光の入り方、抜群のコーディネートです。夜シャッターを閉める習慣があれば、和室も『レースオンリー』アリだと思います。



掃出窓は枠内取付でスッキリと見せ、2連の小窓は枠外取付で経済的にまとめました。
情緒的で涼しげな簾を機能的なコーディネート。アジアンの匂いと北欧の匂いを醸し出すドラマチックなコーディネートがリビングのカーテンとの相性もバッチリです。こんなコーディネートができる奥様はなかなかのコーディネート達人です。
今回は写真を多く見せたので長くなりますので2階はまた明日~。