プロフィール

ORIKE

ORIKE
全国のこだわりのカーテン屋6社でカーテンの勉強会をして情報発信しています。

織物研究会
最近の記事
カレンダー
02 | 2006/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
月別アーカイブ
カテゴリー
感動を呼ぶレースの簡易型形態安定加工
大阪・西宮市のオーダーカーテン専門店のカーテン夢工房の小嶋です。
レース簡易型形態安定加工3

当店では、リーズナブル価格商品やポリエステル100%以外の商品を除いて、2月17日より、プリーツを美しくする簡易型形態安定加工をして納品しております。

2月17日は当社の19年目の創業記念日で20年目の飛躍に向けて、無料のオプションとして簡易型形態安定加工をしています。これは川島織物ではソフトウエーブ加工と称しているものと同じやり方で、縫製後に175℃の熱風をかえることによりポリエステルの熱可塑性を利用して形状を記憶させるものなんです。

川島織物では、縫製価格を200円/㎡アップしてドレープのみ標準仕様にしておりますが、当店では価格据置で、標準仕様(できない商品もありますので無料のオプションという表現を社内では使っています。)にして、しかもレースにも簡易型形態安定加工をしています。(川島織物はレースは標準仕様ではありません。)

このレースの簡易型形態安定加工がすごくきれいのです。
私が、吊り込みにいくと必ずお客様がうしろで「まぁ、きれい!」とおっしゃていただけます。

レースはしばらく経つとある程度きれいなウエーブがでてきますが、納品時はそうでもないことが多いのです。

カーテンは吊って初めて商品なんです。


納品時に感動していただけることが私共の仕事なんです


只今、ブログランキングに参戦中です。



FC2ブログランキング


にほんブログ村 インテリアブログへ


人気blogランキングへ





スポンサーサイト



姫路 | 【2006-03-21(Tue) 19:54:22】 | Trackback:(0) | Comments:(0)
次のページ