愛知県代表カーテンランドです。
今日は建築家の建てたお家を購入された若夫婦の施工写真を御紹介。
ご来店時にお話をお聞きしていると

天井にカーテンBOXがあって、、、
南面から一間サイズの腰高窓・掃出窓・L型の腰高窓がきて、また掃出窓なんです。
????!!??!?!!
なんじゃそりゃ!?と思いお話を聞いてみると建築家の方が建てられたとか。カーテンを作るととんでもない大きさのカーテンになり、室内のイメージにも影響大。若夫婦もそのことをカナリ気にされていたので何度もお店に足を運んで頂きサンプルをレンタル。ご自宅で朝・昼・夜の雰囲気をご確認頂きました。
その結果、こんなんなりました。
無地のパープル。シルクタッチの絶妙な色艶のハーモニーが高級感アリアリの厚地です。この生地が夜照明を点けたときに空間に違和感なく溶け込んだとご夫婦ともにご納得でした。
↓すんごい開放感でしょ?
結果的に写真奥に見える面がカーテン仕上がりW約4800mm。Lの片側は窓サイズは少し小さいのですがレールサイズを合わせ同じく仕上がりW約4800mmとしています。

今回も分割をおすすめしました。片側3分割の計6分割。カーテン3枚を片開きのように寄せることもベルクロタッセルで写真のように束ねることも可能です。

どうよ?なかなかシンプルな厚地でも存在感でてるでしょ?この若夫婦なかなかのセンス!当初付いていたカーテンレールの滑りがあまり良くなかったということもあり今回はカーテンレールも取替ました。それもすんごい滑りの良いレールに。束ねたままでもスイスイ動きます。

いかがでしたか?4800+4800の窓。迫力あるでしょ?でもカーテンをその窓に合わせて作ろうと思うと結構大変なんです。大きい窓だとカーテン1枚が大きすぎて洗えない。とか、束ねている時の納まりがキレイなほうが良いのに大きすぎて形状記憶加工ができない。とか大きくなると結構イメージ通りにカーテンができないということもあるのでご注意くださいね。
それではまた~。
今日は建築家の建てたお家を購入された若夫婦の施工写真を御紹介。
ご来店時にお話をお聞きしていると

天井にカーテンBOXがあって、、、
南面から一間サイズの腰高窓・掃出窓・L型の腰高窓がきて、また掃出窓なんです。
????!!??!?!!
なんじゃそりゃ!?と思いお話を聞いてみると建築家の方が建てられたとか。カーテンを作るととんでもない大きさのカーテンになり、室内のイメージにも影響大。若夫婦もそのことをカナリ気にされていたので何度もお店に足を運んで頂きサンプルをレンタル。ご自宅で朝・昼・夜の雰囲気をご確認頂きました。
その結果、こんなんなりました。
無地のパープル。シルクタッチの絶妙な色艶のハーモニーが高級感アリアリの厚地です。この生地が夜照明を点けたときに空間に違和感なく溶け込んだとご夫婦ともにご納得でした。
↓すんごい開放感でしょ?
結果的に写真奥に見える面がカーテン仕上がりW約4800mm。Lの片側は窓サイズは少し小さいのですがレールサイズを合わせ同じく仕上がりW約4800mmとしています。

今回も分割をおすすめしました。片側3分割の計6分割。カーテン3枚を片開きのように寄せることもベルクロタッセルで写真のように束ねることも可能です。

どうよ?なかなかシンプルな厚地でも存在感でてるでしょ?この若夫婦なかなかのセンス!当初付いていたカーテンレールの滑りがあまり良くなかったということもあり今回はカーテンレールも取替ました。それもすんごい滑りの良いレールに。束ねたままでもスイスイ動きます。

いかがでしたか?4800+4800の窓。迫力あるでしょ?でもカーテンをその窓に合わせて作ろうと思うと結構大変なんです。大きい窓だとカーテン1枚が大きすぎて洗えない。とか、束ねている時の納まりがキレイなほうが良いのに大きすぎて形状記憶加工ができない。とか大きくなると結構イメージ通りにカーテンができないということもあるのでご注意くださいね。
それではまた~。
スポンサーサイト